About

建築は多くを語りすぎず、示唆があるように。
建築に愛着が湧き、いつまでも飽きないように。
設計者の理想を押しつけず、使い手の主体性が喚起されるように。
日々刻々と移ろう日常や、予期せぬ変化を受容できるように。

建築の可能性を信じ、実践で示したいと考えています。
よければこちらもお読みください。(少し長いので、お時間があれば)
私が建築について考えていること〈Full〉

遠藤 優斗 endo masato

1991 東京生まれ
2010 東邦大学附属 東邦高等学校 卒業
2014 東京理科大学 理工学部 建築学科 卒業
2014-2016 安原幹 研究室所属
2016 東京理科大学 理工学研究科 建築学専攻 修了
2016 株式会社日建設計 入社
2022- 現在独立
2022- 設計協力(小堀哲夫建築設計事務所、KOMPAS、リノベる、徳野由美子建築設計事務所)

日建設計在籍時は、主に 東京 / 沖縄 / 上海 等の 再開発 / オフィスビル / 商業施設 / 大型展示施設 / データセンター 等に携わる。

受賞歴

2014 東京理科大学理工学部 卒業設計 二位
2014 第37回 学生設計優秀作品展 東京理科大学 代表として出展 レモン賞・赤松佳珠子賞 受賞
2015 第3回ヒューリック学生アイディアコンペ 入選
2016 東京理科大学大学院理工学研究科 修士設計 二位
2016 第14回JIA大学院修士設計展 東京理科大学大学院 代表として出展
2023 日本コンクリート工学会賞(沖縄セルラーフォレストビル)

建築設計(新築、改修)、インテリアデザイン(新築、改修)、家具デザイン、その他デザイン全般

住宅から複合施設まで、新築や改修の種別を問わず、多種多様な用途のプロジェクトのデザイン・監理業務を遂行します。
その過程でクライアントとの対話を重要視し、模型やパース、各種サンプルなどを用いて親密なコミュニケーションを行います。
必要に応じて、グラフィックや家具、照明デザインなどの協力会社と連携しながら適切なチームを編成します。
敷地は問いません。

ご相談・ご質問がある方は、お電話またはメールにてお気軽にご連絡ください。
初期構想でも具体的なお話でも大歓迎です。